ニュース News

杉山愛新監督が4月の「ビリー・ジーン・キング・カップ」日本代表選手を発表!

2023年より日本代表監督を務める杉山愛監督

今年から女子の日本代表監督を務める杉山愛新監督が記者会見を行い、4月に開催される女子の国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップ by Gainbridge アジア/オセアニア・グループ1部」(ウズベキスタン・タシケント/4月11日~4月15日/ハードコート)の出場選手5名が発表された。

今回日本代表に選出されたのは世界ランキング136位、21歳の内島萌夏(安藤証券)、世界203位、23歳の本玉真唯(島津製作所)、世界277位、21歳の坂詰姫野(橋本総業ホールディングス)、ダブルス世界22位、35歳の青山修子(近藤乳業)、ダブルス世界50位、29歳の穂積絵莉(日本住宅ローン)の5名(試合前日までに最大2名まで変更可)。

大会には日本・中国・インド・韓国・タイ・ウズベキスタンの6ヶ国が出場して総当たり戦を行い、上位2ヶ国は11月に行われるプレーオフに進出し、来年のクオリファイアーズ出場をかけて戦うことになる。下位2ヶ国はグループ2部に降格。対戦はシングルス2試合、ダブルス1試合で、2勝したチームが勝利となる。

杉山監督は以下のように質問に答えた。

Q: 杉山さんにとって初陣となりますが、現在の心境は?
昨年末から準備は進めてきていますが、各選手達とは良いコミュニケーションが取れているし、各自ランキングを上げていかなければならない厳しいスケジュール、現実がある中でも、快く引き受けてくれた選手達には感謝しています。ハードなオセアニア予選が待ち受けていますが、みんなで力を合わせて戦っていきたいと思っています。

Q: 青山選手が即答で引き受けてくれたとの事で期待する点は?
青山選手はもちろんダブルスベースでの参戦となりますが、コンビネーションを考えた上で経験もあるし、シングルスでもダブルスでも対応できる選手達を選んでおり、体調や調子、対戦相手の相性もある中で選択肢が多い対応が出来る選手選考と思っています。自分の中である程度想定は出来まずが、やはり上記の状況を踏まえて柔軟な対応を考えています。

Q: 大坂選手とコミュニケーションを取っていると思いますが、何か聞いている事があれば教えて下さい。
密に連絡を取っているわけではありません。自分自身もSNSを通じて状況を知っているので、基本的には現在はプライバシーを尊重しており、出産という大仕事を控えている中でいずれ復帰してくれたら本当に嬉しいと思います。私も出産経験もあるので、特にリカバリーも大変なので、まずは見守りたいと思っています。 

Q: 今後のスケジュール感を教えて下さい。
現時点ではほとんどの選手が海外転戦しているため、成績によって帰国日程が決まってきますが、4月11日から大会が始まるので、それに合わせてチームとして調整をすると考えています。その際にNTCでの合宿まではいかないですが、調整する期間を設けたいと思います。

新監督、若手、ベテランの揃った代表チームの活躍に期待しよう。

(WOWOWテニスワールド編集部)

※写真は2023年より日本代表監督を務める杉山監督
(Photo by WOWOW)

WOWOWテニスワールド編集部

WOWOWテニスワールド編集部

facebook twitter

速報や最新ニュース、グランドスラム、ATP、WTAなどの大会日程と試合結果情報など、テニスのすべてをお届けします!

WOWOWテニスワールド

  1. Home
  2. ニュース
  3. 杉山愛新監督が4月の「ビリー・ジーン・キング・カップ」日本代表選手を発表!