ニュース News

メドベージェフの「努力が報われない時」発言にバドーサ、ペグラ、ガウフらが共感

「全豪オープン」でのメドベージェフ

2023年シーズンに入り苦戦が続いている元世界ランキング2位のパウラ・バドーサ(スペイン)が、元世界王者ダニール・メドベージェフ(ロシア)の発言に同意する形で現在の心境を明らかにした。スポーツウェブメディアSportskeedaが伝えている。

「WTA1000 ドバイ」の1回戦でリュドミラ・サムソノワ(ロシア)に敗れたバドーサは、多大な努力を重ねていても試合に勝つことができない苛立ちと失望が入り混じった心情を明かした。

バドーサは、2月中旬の「ATP500 ロッテルダム」で久しぶりの優勝を飾ったメドベージェフが安堵の気持ちを吐露した動画をInstagramでシェア。動画の中でメドベージェフは、選手には物事がうまくいかなくて自信喪失に悩まされることがあると語っている。

「僕は本当に、いつも懸命に練習をしている。だから物事がうまくいかないと、ちくしょう、何が間違っているんだ?って気持ちになる」

この動画に重ねて、バドーサは「これが今の私の気持ち」と綴った。

バドーサは年初の「WTA500 アデレード」に出場し準決勝に進出したが、準々決勝で負った怪我のため試合前に棄権せざるを得なかった。怪我の回復が遅れ、続く「全豪オープン」や「WTA500 アブダビ」を欠場。久しぶりの大会となった「WTA500 ドーハ」では1回戦で敗退。そして先日の「WTA1000 ドバイ」ではサムソノワに7-6(3)、6-7(5)、4-6で敗れ、2大会連続初戦敗退となった。接戦となったサムソノワ戦では、2ポイント多く取っていたバドーサが敗れるという実に悔しい展開となった。

メドベージェフの率直な発言に同意したのはバドーサだけではない。ジェシカ・ペグラ(アメリカ)も同じ動画をSNSでシェア。ペグラは先週出場した「WTA500 ドーハ」の決勝でイガ・シフィオンテク(ポーランド)に敗れ優勝を逃している。

ココ・ガウフ(アメリカ)もInstagramのストーリーにメドベージェフの動画をシェアし、「その気持ち…時々本当にそういう気分になるわ」とコメント。ガウフは2023年初めに「WTA250 オークランド」で優勝を飾ったが、「全豪オープン」では4回戦敗退、「WTA500 ドーハ」では準々決勝で敗れた。

多くの選手が同意するコメントを発したメドベージェフも、一時スランプに陥っていた。2022年は「全豪オープン」決勝でラファエル・ナダル(スペイン)に大逆転で敗れて以降なかなか調子が上がらず、2大会で優勝を飾ったもののマスターズ大会やグランドスラムでは思うような結果を残せなかった。2023年はシーズン初めに出場した「ATP250 アデレード」の準決勝でノバク・ジョコビッチ(セルビア)に敗れ、続く「全豪オープン」では3回戦で敗退してトップ10から陥落。だが「ATP500 ロッテルダム」で今シーズン初優勝を手にするとトップ10に返り咲き、先週の「ATP250 ドーハ」で2大会連続制覇。ようやく以前の強いメドベージェフが戻ってきつつあるようだ。

スランプに苦しみ世界22位まで後退してしまっているバドーサも、ビッグタイトルにあと一歩届かないペグラやガウフも、メドベージェフの復調に刺激を受けているだろうか。

(WOWOWテニスワールド編集部)

※写真は「全豪オープン」でのメドベージェフ
(Photo by Quinn Rooney/Getty Images)

WOWOWテニスワールド編集部

WOWOWテニスワールド編集部

facebook twitter

速報や最新ニュース、グランドスラム、ATP、WTAなどの大会日程と試合結果情報など、テニスのすべてをお届けします!

WOWOWテニスワールド

  1. Home
  2. ニュース
  3. メドベージェフの「努力が報われない時」発言にバドーサ、ペグラ、ガウフらが共感