ニュース News

西岡はキャリアハイの32位!ロッテルダム大会制したメドベージェフがトップ10復帰

「ATP250 アデレード1」での西岡

ATP(男子プロテニス協会)は20日、最新の世界ランキングを公表。西岡良仁(日本/ミキハウス)はキャリアハイを更新し、世界ランキング32位にたどり着いている。

先週開催されていた「ATP500 ロッテルダム」(オランダ・ロッテルダム/2月13日~2月19日/室内ハードコート)では、第6シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)が優勝。昨年10月以来、通算16個目となるタイトルを獲得した。優勝後のインタビューで、「(世界ランキング)トップ10陥落後、戻ってくるのは精神的にタフだった」と語ったメドベージェフは3ランクアップの8位と、およそ1ヶ月ぶりにトップ10へ返り咲いている。

ノーシードのヤニク・シナー(イタリア)は、2回戦で第1シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)を破るなどの素晴らしい戦いぶりで準優勝に輝き、2アップの12位とした。そのシナーに敗れたものの、元世界3位の意地で準々決勝まで駒を進めた37歳のスタン・ワウリンカ(スイス)は130位から105位へと大幅ランクアップ。前回王者のフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)は第3シードとして臨んだ今大会、準々決勝でメドベージェフに敗れ、順位も1つ下げて9位に甘んじた。

「ATP250 ブエノスアイレス」(アルゼンチン・ブエノスアイレス/2月13日~2月19日/クレーコート)では、負傷明けのカルロス・アルカラス(スペイン)が早速優勝。第1シードとして出場すると、決勝で第2シードのキャメロン・ノリー(イギリス)を下すなど、3ヶ月ぶりの大会出場とは思えない戦いぶりでタイトルを獲得。しかし、昨年の「ATP500 リオデジャネイロ」優勝で得た500ポイントが失効したため、結果的に250ポイントのマイナスとなり、1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)との差は590ポイントに開いている。

また、ベスト4進出と飛躍した二人、ノーシードのベルナベ・サパタ ミラージェス(スペイン)は11上げて63位、予選から勝ち上がってきたファン パブロ・バリーリャス(ペルー)は20上げて81位と、それぞれキャリアハイを更新。

「ATP250 デルレイビーチ」(アメリカ・デルレイビーチ/2月13日~2月19日/ハードコート)を制覇したのは、第1シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)。順位は変わらず7位をキープしつつも、6位のラファエル・ナダル(スペイン)にわずか155ポイント差まで迫っている。準優勝は第4シードのミオミル・キツマノビッチ(セルビア)で、3上げて30位とした。

ノーシードで本大会に挑んだダニエル太郎(日本/エイブル)は、同じくノーシードのマッケンジー・マクドナルド(アメリカ)を相手に初戦敗退。2下げて108位となった。第5シードの西岡良仁(日本/ミキハウス)もマクドナルドを攻略できず2回戦敗退という悔しい結果に終わったが、先述の通り順位は2アップで32位に。日本人選手を立て続けに下したマクドナルドは、その後フリッツとぶつかる準決勝まで勝ち進み、自身のキャリアハイである48位まであと一歩の49位へと浮上している。

その他の日本人選手では、34ポイント失効となった綿貫陽介(日本/フリー)が112位から130位に後退。先週、バーレーンのマナマで開催されていたチャレンジャー大会に出場した内田海智(日本/富士薬品)は、初戦敗退となったものの順位は変わらず195位をキープしている。

◇   ◇   ◇

【2月20日付最新ATPランキング】
順位(前週) 名前(国籍) ポイント

1. ← (1) ノバク・ジョコビッチ(セルビア) 7,070
2. ← (2) カルロス・アルカラス(スペイン) 6,480
3. ← (3) ステファノス・チチパス(ギリシャ) 5,940
4. ← (4) キャスパー・ルード(ノルウェー) 5,515
5. ← (5) アンドレイ・ルブレフ(ロシア) 3,860
6. ← (6) ラファエル・ナダル(スペイン) 3,815
7. ← (7) テイラー・フリッツ(アメリカ) 3,660
8. ↑ (11) ダニール・メドベージェフ(ロシア) 3,250
9. ↓ (8) フェリックス・オジェ アリアシム(カナダ) 3,200
10. ↓ (9) オルガ・ルーネ(デンマーク) 3,161
11. ↓ (10) フベルト・フルカチュ(ポーランド) 2,995
12. ↑ (14) ヤニク・シナー(イタリア) 2,745
13. ↓ (12) キャメロン・ノリー(イギリス) 2,615
14. ↓ (13) カレン・ハチャノフ(ロシア) 2,470
15. ← (15) フランシス・ティアフォー(アメリカ) 2,350
16. ↑ (17) アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ) 2,320
17. ↓ (16) パブロ・カレーニョ ブスタ(スペイン) 2,285
18. ↑ (20) ロレンツォ・ムゼッティ(イタリア) 1,855
19. ← (19) ニック・キリオス(オーストラリア) 1,825
20. ↑ (21) ボルナ・チョリッチ(クロアチア) 1,815
------------------------

30. ↑ (33) ミオミル・キツマノビッチ(セルビア) 1,315

32. ↑ (34) 西岡良仁(日本/ミキハウス) 1,252

49. ↑ (56) マッケンジー・マクドナルド(アメリカ) 865

63. ↑ (74) ベルナベ・サパタ ミラージェス(スペイン) 786

81. ↑ (101) ファン パブロ・バリーリャス(ペルー) 643

105. ↑ (130) スタン・ワウリンカ(スイス) 512

108. ↓ (106) ダニエル太郎(日本/エイブル) 502

130. ↓ (112) 綿貫陽介(日本/フリー) 429

195. ← (195) 内田海智(日本/富士薬品) 305

(WOWOWテニスワールド編集部)

※写真は「ATP250 アデレード1」での西岡
(Photo by Sarah Reed/Getty Images)

WOWOWテニスワールド編集部

WOWOWテニスワールド編集部

facebook twitter

速報や最新ニュース、グランドスラム、ATP、WTAなどの大会日程と試合結果情報など、テニスのすべてをお届けします!

WOWOWテニスワールド

  1. Home
  2. ニュース
  3. 西岡はキャリアハイの32位!ロッテルダム大会制したメドベージェフがトップ10復帰