ニュース News

全豪ベスト16の西岡は33位をキープ!ジョコビッチが約7ヶ月ぶりの王座奪還

「全豪オープン」での西岡

ATP(男子プロテニス協会)は30日、最新の世界ランキングを公表。「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月16日~1月29日/ハードコート)にて、グランドスラムでは自身初となるベスト16入りを果たした第31シードの西岡良仁(日本/ミキハウス)が、ポイントを加算しつつも変わらず33位をキープしている。

シーズン最初のグランドスラム「全豪オープン」男子シングルスで、同大会10度目の優勝を果たした第4シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が、2022年6月6日付の世界ランキング以来およそ7ヶ月ぶりの王座奪還を果たした。グランドスラム優勝回数はトップタイの22回を数えている。なお、「全豪オープン」を怪我により欠場したカルロス・アルカラス(スペイン)は、昨年の「全米オープン」優勝以後にキープしてきた世界1位の座を明け渡した。ジョコビッチと世界1位争いをしていたものの準優勝となった第3シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)は、順位を1つ上げて3位としている。

4回戦で西岡、準々決勝で第29シードのセバスチャン・コルダ(アメリカ)を破って準決勝まで上り詰めた第18シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)は、順位を7つ上げて13位に。また、ハチャノフに敗れたものの、3回戦で前回大会準優勝者である第7シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)を下す大金星をあげるなどの存在感を見せた22歳のコルダは、5ランクアップでキャリアハイを更新して26位に。

大金星をあげた選手と言えば、ノーシードで22歳のジェンソン・ブルックスビー(アメリカ)もその一人。優勝候補との呼び声も高かった第2シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)を2回戦で下す快挙で、1つ順位を上げて38位。「全豪オープン」前に開催された「ATP250 オークランド」でもベスト4進出を決めるなど、今年に入ってから調子を上げている。そのブルックスビーらを下して準決勝でジョコビッチと対戦したのは、ノーシードの25歳、トミー・ポール(アメリカ)。16アップの19位で自身初となるトップ20の仲間入りを果たした。

前回大会ベスト4ながら、ノーシードのアンディ・マレー(イギリス)を相手に初戦敗退を喫した第13シードのマッテオ・ベレッティーニ(イタリア)は8ランクダウンの22位。また、前回大会ではベスト8まで勝ち進み、のちに優勝するラファエル・ナダル(スペイン)と熱戦を繰り広げたデニス・シャポバロフ(カナダ)も、第20シードとして臨んだ今回は振るわず3回戦敗退。5下げて27位となっている。

そのほかの日本人では、シャポバロフを相手に2回戦で敗れたダニエル太郎(日本/エイブル)が14の大幅ダウンで108位となり、昨年8月よりキープしていたトップ100圏内から転落。対照的に、予選を突破して初めてのグランドスラム本戦に挑んだ綿貫陽介(日本/フリー)は、その勢いのまま初戦を突破し、24の大幅アップ。キャリアハイの114位とし、トップ100入りに向けて着実に歩を進めている。予選1回戦で姿を消した内田海智(日本/富士薬品)は、その後ベルギーで行われたチャレンジャー大会でベスト8へ進出。2つ順位を上げて196位としている。

◇   ◇   ◇

【1月30日付最新ATPランキング】
順位(前週) 名前(国籍) ポイント

1. ↑ (5) ノバク・ジョコビッチ(セルビア) 7,070
2. ↓ (1) カルロス・アルカラス(スペイン) 6,730
3. ↑ (4) ステファノス・チチパス(ギリシャ) 6,195
4. ↓ (3) キャスパー・ルード(ノルウェー) 5,765
5. ↑ (6) アンドレイ・ルブレフ(ロシア) 4,200
6. ↓ (2) ラファエル・ナダル(スペイン) 3,815
7. ← (7) フェリックス・オジェ アリアシム(カナダ) 3,715
8. ↑ (9) テイラー・フリッツ(アメリカ) 3,410
9. ↑ (10) オルガ・ルーネ(デンマーク) 3,046
10. ↑ (11) フベルト・フルカチュ(ポーランド) 2,995
11. ↑ (12) キャメロン・ノリー(イギリス) 2,760
12. ↓ (8) ダニール・メドベージェフ(ロシア) 2,750
13. ↑ (20) カレン・ハチャノフ(ロシア) 2,515
14. ↓ (13) アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ) 2,425
15. ↑ (17) フランシス・ティアフォー(アメリカ) 2,305
16. ↓ (15) パブロ・カレーニョ ブスタ(スペイン) 2,285
17. ↓ (16) ヤニク・シナー(イタリア) 2,195
18. ↑ (19) ロレンツォ・ムゼッティ 1,925
19. ↑ (35) トミー・ポール(アメリカ) 1,835
20. ↑ (21) ニック・キリオス(オーストラリア) 1,825
------------------------

22. ↓ (14) マッテオ・ベレッティーニ(イタリア) 1,780

26. ↑ (31) セバスチャン・コルダ(アメリカ) 1,595

27. ↓ (22) デニス・シャポバロフ(カナダ) 1,560

33. ← (33) 西岡良仁(日本/ミキハウス) 1,302

38. ↑ (39) ジェンソン・ブルックスビー(アメリカ) 1,070

108. ↓ (94) ダニエル太郎(日本/エイブル) 502

114. ↑ (138) 綿貫陽介(日本/フリー) 471

196. ↑ (198) 内田海智(日本/富士薬品) 305

(WOWOWテニスワールド編集部)

※写真は「全豪オープン」での西岡
(Photo by Kelly Defina/Getty Images)

WOWOWテニスワールド編集部

WOWOWテニスワールド編集部

facebook twitter

速報や最新ニュース、グランドスラム、ATP、WTAなどの大会日程と試合結果情報など、テニスのすべてをお届けします!

WOWOWテニスワールド

  1. Home
  2. ニュース
  3. 全豪ベスト16の西岡は33位をキープ!ジョコビッチが約7ヶ月ぶりの王座奪還