ニュース News

【速報】青山/柴原ペア準優勝。前回覇者にストレート負け[全豪オープン]

「全豪オープン」での青山と柴原

現地1月29日、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月16日~1月29日/ハードコート)女子ダブルス決勝で第10シードの青山修子(日本/近藤乳業)/柴原瑛菜(日本/橋本総業ホールディングス)ペアが前回覇者で第1シードのバーボラ・クレイチコバ(チェコ)/カテリーナ・シニアコバ(チェコ)と対戦。青山/柴原ペアが4-6、3-6で敗れ、準優勝となった。試合時間は1時間29分。

昨年大会ベスト4の「青柴ペア」は、1回戦で今大会女子シングルスのベスト4と躍進した世界ランキング45位のマグダ・リネッテ(ポーランド)と同53位の21歳ワン・シユ(中国)のペア、2回戦でダブルス世界75位のナディヤ・キッチュノック(ウクライナ)と同39位のKimberley Zimmermann(ベルギー)のペア、3回戦で「東京オリンピック」混合ダブルス金メダリストのアナスタシア・パブリウチェンコワ(ロシア)と今大会の女子シングルスで準優勝したエレナ・ルバキナ(カザフスタン)のペア、準々決勝でダブルス世界33位のキャロライン・ドラハイド(アメリカ)とシングルス世界59位のアンナ・カリンスカヤ(ロシア)のペア、準決勝では昨年の「全仏オープン」で準優勝した第2シードのココ・ガウフ(アメリカ)/ジェシカ・ペグラ(アメリカ)ペアを破ってきた。

対戦相手はグランドスラムで6度優勝を遂げているクレイチコバ/シニアコバ。今大会では初戦を除く4試合連続でストレート勝利を収めてきた。また昨年の「全仏オープン」はクレイチコバのコロナ陽性で欠場したものの、残る3大会(「全豪オープン」「ウィンブルドン」「全米オープン」)を制しており、グランドスラム女子ダブルスで23連勝中だった。

試合は、コイントスに勝った相手ペアがレシーブを選んだため、柴原のサーブで始まる。柴原がダブルフォールトを犯したほか、青山のボレーにシニアコバがうまく対応したこともあり、いきなりブレークを許す。青山/柴原ペアも第2ゲームで青山のフォアハンドなどから2つのブレークポイントを得るが決められない。第3ゲームではシニアコバのリターンエースなどで再びピンチを迎えるも、ここは柴原のフォアハンドとボレーでしのいだ。第4ゲームからは互いに危なげなくキープを続け、チェコペアがサービング・フォー・ザ・セットとなった第10ゲームを取り、セットを先取した。

第1セットに続いて、第2セットも第1ゲームでチェコペアが先手を取る。クレイチコバのショットがコーナーギリギリに決まり、シニアコバのボレーで得たブレークポイントをモノにされた。青山/柴原ペアは第3ゲームでもデュースと詰め寄られるが、ここは踏ん張る。そして続く第4ゲームで柴原のボレーから好機を作り、2-2と追いついた。しかし勝負どころを知るチェコペアが第7ゲームで前に出てラブゲームでブレーク、再びリードを奪う。第9ゲーム、シニアコバのボレーが決まりチェコペアにチャンピオンシップポイント。最後は柴原のショットがネットにかかり、クレイチコバ/シニアコバ組がグランドスラムで7度目の優勝。連勝を24に伸ばした。

(WOWOWテニスワールド編集部)

※写真は「全豪オープン」での青山と柴原
(Photo by Clive Brunskill/Getty Images)

**WOWOW 放送・配信情報** 

「全豪オープンテニス」1/16(月)~1/29(日) ※大会第1日は無料放送
WOWOW で全日生中継!WOWOW オンデマンドでは全コートをライブ配信!

■その他の放送情報などはこちらから■
【WOWOW テニス公式サイト】https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/
【WOWOW テニスワールド】https://wowowtennisworld.jp/
【WOWOW テニス公式ツイッター】 @wowowtennis
【WOWOW テニスワールド Twitter】@w_tennisworld
【WOWOW テニス公式インスタグラム】@wowowtennis

WOWOWテニスワールド編集部

WOWOWテニスワールド編集部

facebook twitter

速報や最新ニュース、グランドスラム、ATP、WTAなどの大会日程と試合結果情報など、テニスのすべてをお届けします!

WOWOWテニスワールド

  1. Home
  2. ニュース
  3. 【速報】青山/柴原ペア準優勝。前回覇者にストレート負け[全豪オープン]