ニュース News

青山修子/柴原瑛菜ペアが初優勝をかけて昨年覇者クレイチコバ/シニアコバ組に挑む![全豪オープン]

「全豪オープン」で試合後に観客にお辞儀をする柴原(左)と青山

シーズン最初のグランドスラム、「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月16日~1月29日/ハードコート)もいよいよ最終日。グランドスラムでペアとして初めて決勝に進出した青山修子(日本/近藤乳業)/柴原瑛菜(日本/橋本総業ホールディングス)ペアが、昨年優勝のペアに挑む。大会公式ウェブサイトが報じている。

今大会第10シードの青山と柴原の「青柴ペア」は、それまでのグランドスラムでの最高成績だった昨年の本大会でのベスト4進出を更新。1回戦のみがフルセットで、あとは準決勝での第2シードのココ・ガウフ(アメリカ)/ジェシカ・ペグラ(アメリカ)ペア戦を含む4試合連続で、ストレート勝利で勝ち上がってきた。昨年の「全仏オープン」混合ダブルスを制している24歳の柴原は、決勝に向けて「前からずっとやってみたい相手でした。私と青さんだったらもっといいダブルスのプレーができると思うので、それを信じて優勝したいと思います」と、35歳の青山は「日本の皆さんにもパワーを送っていただいて、その力を借りて勝ちたいと思います」と語っている。

日本人女子選手が「全豪オープン」女子ダブルスの決勝に進出するのは、1978年の佐藤直子さんと、今年から「ビリー・ジーン・キング・カップ」日本代表監督を務める杉山愛さんの2009年以来、3・4人目。これまでに日本人女子選手でグランドスラム女子ダブルスで優勝したのは1975年「ウィンブルドン」での沢松和子さんと、杉山愛さん(2000年「全米オープン」、2003年「全仏オープン」、「ウィンブルドン」)の二人だけだ。

決勝の相手はダブルス元世界女王と現世界女王、昨年大会覇者でグランドスラムで6度優勝を遂げているバーボラ・クレイチコバ(チェコ)/カテリーナ・シニアコバ(チェコ)という強豪ペアだ。こちらも今大会初戦はフルセットで、あとは4試合連続でストレート勝利を収めている。また昨年の「全豪オープン」「ウィンブルドン」「全米オープン」を制した二人は、現在グランドスラム女子ダブルスで23試合連勝中だ。

相手にとって不足なし。青柴ペアは初めての栄冠をつかめるだろうか。女子ダブルス決勝はロッド・レーバー・アリーナで、日本時間の午後1時に開始予定だ。

(WOWOWテニスワールド編集部)

※写真は「全豪オープン」で試合後に観客にお辞儀をする柴原(左)と青山
(Photo by Andy Cheung/Getty Images)

**WOWOW放送・配信情報**

「全豪オープンテニス」1/16(月)~1/29(日)
WOWOWで全日生中継!WOWOWオンデマンドでは全コートをライブ配信! 

1/29(日)午後0:50[WOWOWライブで生放送]【WOWOWオンデマンドでライブ配信】
女子ダブルス決勝「バーボラ・クレイチコバ/カテリーナ・シニアコバ vs 青山修子/柴原瑛菜」

■放送情報などはこちらから■
【WOWOWテニス公式サイト】https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/
【WOWOWテニスワールド】https://wowowtennisworld.jp/
【WOWOWテニス公式ツイッター】 https://twitter.com/wowowtennis
【WOWOWテニスワールドTwitter】https://twitter.com/w_tennisworld
【WOWOWテニス公式インスタグラム】https://www.instagram.com/wowowtennis

WOWOWテニスワールド編集部

WOWOWテニスワールド編集部

facebook twitter

速報や最新ニュース、グランドスラム、ATP、WTAなどの大会日程と試合結果情報など、テニスのすべてをお届けします!

WOWOWテニスワールド

  1. Home
  2. ニュース
  3. 青山修子/柴原瑛菜ペアが初優勝をかけて昨年覇者クレイチコバ/シニアコバ組に挑む![全豪オープン]