シーズン最初のグランドスラムとなる「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月16日~1月29日/ハードコート)12日目の現地27日、男子シングルスの準決勝が行われ、決勝カードが決定した。また、混合ダブルスなどで早くもチャンピオンが誕生している。大会公式ウェブサイトなどが伝えた。
男子シングルスのファイナリスト一人目は、第3シードのステファノス・チチパス(ギリシャ)。第18シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)との準決勝、2セットアップで迎えた第3セットのサービング・フォー・ザ・マッチやタイブレークで得たマッチポイントというチャンスを決められなかったが、第4セットで相手の最初のサービスゲームを破り、そのリードを保って7-6(2)、6-4、6-7(6)、6-3で勝利している。昨年の「全米オープン」に続いて2度目のベスト4に到達していたハチャノフだが、これまで5戦全敗と苦手とするチチパスに今回も勝つことができなかった。
もう一人は、10回目の優勝を狙う第4シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)。今大会で躍進したアメリカ勢の最後の生き残り、25歳で世界ランキング35位のトミー・ポール(アメリカ)を7-5、6-1、6-2で退けて10回目の決勝進出を果たした。ポールは、第1セットで1-5のビハインドでセットポイントを握られたところから反撃して5-5と追いついたが、結局は勝負強いジョコビッチがポールのサービスゲームだった第12ゲームで30-0から4ポイントを連取してこのセットを取り、以降は3ゲームしか相手に与えなかった。
ジョコビッチはこれで「全豪オープン」での連勝を27に伸ばし、アンドレ・アガシ(アメリカ)を抜いてオープン化以降の最長連勝記録で単独1位に浮上。ラファエル・ナダル(スペイン)が持つグランドスラム最多優勝記録(22回)にあと1勝と迫っている。
チチパスとジョコビッチのうち、決勝で勝った方がグランドスラムタイトルのほか、世界1位の座も手にすることになる。優勝すれば初めて世界王者となるチチパスは、「いつか世界1位になるというのは幼い頃からの夢なんだ。もうすぐ近くまで来ている。僕にとって特別な場所であるここオーストラリアでそのチャンスが得られたなんて嬉しいよ」と述べている。
この日は女子ダブルス準決勝も行われ、ディフェンディングチャンピオンで第1シードのバーボラ・クレイチコバ(チェコ)/カテリーナ・シニアコバ(チェコ)ペアがノーシードのマルタ・コスチュク(ウクライナ)/エレナ ガブリエラ・ルース(ルーマニア)ペアを相手に第1セット途中から7ゲームを連取し、6-2、6-2の快勝。
昨季、クレイチコバの新型コロナ陽性によって欠場した「全仏オープン」を除いたグランドスラム3大会ですべて優勝したクレイチコバ/シニアコバ組。今回の準決勝進出でグランドスラムでの連勝を23に伸ばすとともに、7度目のグランドスラム優勝に王手としている。
第2シードのココ・ガウフ(アメリカ)/ジェシカ・ペグラ(アメリカ)ペアを6-2、7-6(7)で破って初のグランドスラム決勝行きを決めた第10シードの青山修子(日本/近藤乳業)/柴原瑛菜(日本/橋本総業ホールディングス)ペアは、盤石なチェコペアを止めることができるだろうか。
混合ダブルスはノーシード同士の決勝となり、元世界女王と元世界3位のインドペアであるサーニャ・ミルザ/ロハン・ボパンナ組と、ブラジル勢のルイーザ・ステファニー/ラファエル・マトス組が対決。ミルザ/ボパンナ組は第1セットのサービング・フォー・ザ・セットを決められずにこのセットをタイブレークの末に失ったことが響き、6-7(2)、2-6で敗れた。ステファニー/マトス組にとって初のグランドスラムタイトルは、ブラジルにとっても記念すべき偉業に。ブラジルといえば1997年・2000年・2001年に「全仏オープン」を制したグスタボ・クエルテン、1950年代後半から1960年代にかけて19のグランドスラムタイトルを獲得したマリア・ブエノがいるものの、ダブルスでブラジル人同士のペアが優勝したのは今回が初めてだった。ステファニーは「夢が叶ったわ。私たちにとって最初のグランドスラムタイトルであり、ブラジルの歴史を作ることができた」と喜んでいる。
また、これが最後のグランドスラムだった36歳のミルザは通算7度目の優勝を果たすことはできなかったものの、「メルボルンは私がプロとしてのキャリアをスタートさせた場所なの。グランドスラムのキャリアを終える上で、これ以上の場所はないわ」と涙を浮かべながらお別れを告げている。
(WOWOWテニスワールド編集部)
※写真は「全豪オープン」でのチチパス
(Photo by Graham Denholm/Getty Images)
**WOWOW 放送・配信情報**
「全豪オープンテニス」1/16(月)~1/29(日) ※大会第1日は無料放送
WOWOW で全日生中継!WOWOW オンデマンドでは全コートをライブ配信!
■その他の放送情報などはこちらから■
【WOWOW テニス公式サイト】https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/
【WOWOW テニスワールド】https://wowowtennisworld.jp/
【WOWOW テニス公式ツイッター】 @wowowtennis
【WOWOW テニスワールド Twitter】@w_tennisworld
【WOWOW テニス公式インスタグラム】@wowowtennis