本日、1月29日に大正製薬リポビタン第45回全国選抜高校テニス大会の選考委員会が開催され、選考枠を含む全出場校・出場選手が発表された。団体戦出場校は下記の通り。
【男子】
北海道
1 北海道科学大学高等学校
2 札幌光星高等学校
3 帯広北高等学校
東北
1 仙台育英学園高等学校
2 岩手高等学校
3 日本大学山形高等学校
4 岩手県立盛岡第四高等学校
5 東北学院高等学校
関東
1 法政大学第二高等学校
2 湘南工科大学附属高等学校
3 足利大学附属高等学校
4 東海大学菅生高等学校
5 東京学館浦安高等学校
6 東葉高等学校
7 浦和麗明高等学校
8 高崎商科大学附属高等学校
9 日本大学第三高等学校
北信越
1 敦賀気比高等学校
2 北陸高等学校
3 松商学園高等学校
4 東京学館新潟高等学校
5 金沢高等学校
6富山第一高等学校
東海
1 三重県立四日市工業高等学校
2 麗澤瑞浪高等学校
3 名古屋経済大学市邨高等学校
4 名古屋高等学校
5 日本大学三島高等学校
6 磐田東高等学校
7 磐田東高等学校
近畿
1 相生学院高等学校
2 近畿大学附属高校
3 東山高等学校
4 関西学院高等部
5 光泉カトリック高等学校
6 興國高等学校
7 奈良育英高等学校
中国
1 関西高等学校
2 岡山理科大学附属高等学校
3 開星高等学校
4 広島国際学院高等学校
5 山口県立西京高等学校
四国
1 香川県立高松北高等学校
2 新田高等学校
3 徳島県立城南高等学校
4 愛媛県立松山東高等学校
5 英明高等学校
高知高等学校
九州
1 柳川高等学校
2 大分県立大分舞鶴高等学校
3 鳳凰高等学校
4 沖縄尚学高等学校
5 宮崎県立佐土原高等学校
6 海星高等学校
7 折尾愛真高等学校
8 大分県立大分鶴崎高等学校
【女子】
北海道
1 札幌光星高等学校
2 北星学園女子中学高等学校
3 函館白百合学園高等学校
東北
1 仙台育英学園高等学校
2 聖霊女子短期大学付属高等学校
3 山形県立寒河江高等学校
4 福島県立磐城高等学校
5 岩手県立盛岡第四高等学校
関東
1 浦和麗明高等学校
2 白鵬女子高等学校
3 法政大学第二高等学校
4 東京学館浦安高等学校
5 早稲田実業学校
6 日本大学鶴ヶ丘高等学校
7 東葉高等学校
8 東洋大学附属牛久高等学校
9 山梨学院高等学校
10 太田市立太田高等学校
北信越
1 松商学園高等学校
2 仁愛女子高等学校
3 新潟第一高等学校
4 北陸学院高等学校
5 金沢高等学校
6 松本県ヶ丘高等学校
7 富山県立富山北部高等学校
東海
1 三重県立四日市商業高等学校
2 浜松市立高等学校
3 岐阜県立岐阜商業高等学校
4 静岡市立高等学校
5 愛知啓成高等学校
6 椙山女学園高等学校
7 岐阜県立加納高等学校
三重県立四日市西高等学校
近畿
1 相生学院高等学校
2 京都外大西高等学校
3 浪速高等学校
4 同志社国際高等学校
5 城南学園高等学校
6 園田学園高等学校
7 奈良育英高等学校
中国
1 山陽女学園高等部
2 岡山学芸館高等学校
3 野田学園高等学校
4 山陽学園高等学校
5 安田女子高等学校
6 山口県立西京高等学校
四国
1 徳島県立徳島商業高等学校
2 香川県立高松北高等学校
3 新田高等学校
4 高知高等学校
九州
1 宮崎県立宮崎商業高等学校
2 鳳凰高等学校
3 沖縄尚学高等学校
4 第一薬科大学付属高等学校
5 福徳学院高等学校
6 鹿児島純心女子高等学校
<選考枠出場校:選考理由>
<男子>
●四国地区
高知高等学校
選考理由
月一度の清掃活動の他、親子テニス大会も毎年開催しテニスの普及活動・地域貢献活動も積極的に行っている。
高知インターハイでは審判補助員として大会の成功を支えながら全国を目指し、チームで「目標ノート」を作り、部員同士が双方の目標を知ることで、互いに切磋琢磨し団結力を磨いてきた事が選出の決め手となった。
<女子>
●東海地区
三重県立四日市西高等学校
県内に強豪校がいる中、文武両道を大切にし、短い練習時間の中で選手自身で課題を共有し、生徒たちの創意工夫した練習メニューで県でも力をつけてきた。自立したチーム力が選出の決め手となった。全国選抜第一回出場以来の44年ぶりの出場となる。
全国選抜高校テニス大会 実行委員会
【デビスカップ 日本vsポーランド WOWOWオンデマンドで独占ライブ配信】
「男子テニス国別対抗戦 デビスカップ ワールドグループⅠプレーオフ 日本vsポーランド」
2/4(土)午後0:00~WOWOWオンデマンドでライブ配信
2/5(日)午前11:00~WOWOWオンデマンドでライブ配信
WOWOWオンデマンド https://wod.wowow.co.jp/
日本テニス協会サイト https://www.jta-tennis.or.jp/
【WOWOWオリジナル企画】
日本 VS ポーランド
デビスカップ観戦サポートツアー開催!
テニス実況でおなじみ、鍋島昭茂アナウンサーと行くデビスカップ観戦アクセスツアーを開催。
さらに、参加者には大会前日に選手と会える交流会参加権が付きます!
出場選手:西岡良仁、ダニエル太郎、綿貫陽介、内田海智、マクラクラン勉
ツアー詳細はこちら⇒https://activities.his-j.com/TourLeaf/UKB0012/