30年に渡りグランドスラムの中継を続けてきたWOWOWが、満を持して2022年からスタートしたイベント「WOWOWテニスカレッジ」。
コート上でWOWOWテニス解説者から直接レクチャーを受け、テニスを愛する参加者の皆様同士でテニスを楽しむスペシャルなイベントです。
第1回は、昭和の森テニスセンター(東京都昭島市)で開催。講師として、元デビスカップ日本代表・全日本選手権ダブルスで3度の優勝を誇る近藤大生さんをお招きし、「近藤大生に学ぶダブルスの極意 SPレッスン」と「みんなでエンジョイテニス会」の2つのイベントが開催されました。当日は10代から60代までの幅広い年齢層のテニスファンが参加。「バックのボレーが苦手だったのですが、上手くできるようになりました」「どこに打つかを最初に決めていると焦りがなく、余裕をもってできると勉強になりました」と、プレー面だけでなくメンタル面もカバーする内容が好評を博しました。
第2回は、テニススクール・ノア 川崎溝の口校にて「近藤大生のボレーの極意」と「みんなでエンジョイテニス会」を開催。近藤さんが得意とするダブルスにおけるシチュエーション別のボレーを、通常のボレーの常識には当てはまらない新しい視点でみっちりレッスンしました。参加した皆さんは「今までとは違った角度でご指導いただき、大変充実した2時間となりました」と、目から鱗の素晴らしい時間を過ごすことができたようです。
さらに第3回は、日本随一のグラスコートを持つグラスコート佐賀 テニスクラブ(佐賀県佐賀市)で「憧れのウィンブルドンを感じよう!天然芝でエンジョイテニス会」と銘打って開催。多くのテニスファンが一度はプレーしてみたいと憧れる、ウィンブルドンさながらの天然芝で、たっぷりテニスを楽しめる貴重な機会に。ここでも講師を務めた近藤さんから、グラスコートでプレーする際のコツや注意点がしっかりレクチャーされ、全国から集まった天然芝でのプレーを体験したいテニスファンにとって充実した時間となりました。
「WOWOWテニスカレッジ」では、今後もさまざまな場所で、スペシャル講師をお招きしイベントを実施予定です。ぜひお楽しみに!
(WOWOWテニスワールド編集部)
※文中写真は「WOWOWテニスカレッジ」レッスンの様子
(Photo by WOWOW)
◆週刊テニスワールドでは様々な視点からテニスのいろいろをお届けします!
毎週(月)午後8:30~[WOWOWライブ] 番組詳細はこちら
◆女子テニスジュニア育成を応援しよう
日本テニスの未来を築くための応援企画を開催中!
「女子テニス未来応援プロジェクト~Go for the GRAND SLAM~」特設ページはこちら
SNSでも情報発信中!アカウントはこちら▶@w_tennisworld