ハリウッド女優、アン・ハサウェイと共演したスイス政府観光局のCMが話題となっているロジャー・フェデラー(スイス)だが、そのCMにカメオ出演したエージェントの男性にも注目が集まっている。フェデラーのエージェント、トニー・ゴドシック氏とは何者なのか。スポーツウェブメディアSportskeedaが伝えている。
スイス政府観光局のCMは、次のような内容だ。CM用の撮影が終わり、出来上がった映像をフェデラーが共演者や監督とともにスクリーンでチェックしている様子が描写されている。スイスの美しい自然が広角で撮影された映像を、監督が誇らしげに見せる。しかし、そこに出演しているはずのフェデラーやハサウェイの姿は小さすぎてほとんど確認できない。フェデラーやハサウェイは、自分たちが見えないような映像のために何回も撮り直しをさせたのはなぜなのかと不満な様子を見せるが、監督は全く意に介さない。そこで、フェデラーが「トニー、君はこの事を知っていたか?」と隣に座る男性に話をふる。
スーツをきっちりと着た男性は軽く肩をすくめ、「フルカ峠が綺麗なことは知っていたけれど、こんなにとはね!」と的外れな答えを返す。その後も、スタッフはスイスの美しい景観が映し出されるスクリーンを見ながら、「フェデラー、君の腹筋は素晴らしいよ」と見当違いのコメントを続け、フェデラーとハサウェイは呆れ返ってしまう。テニス界のレジェンドもハリウッドの大人気女優も、スイスの雄大な自然の前ではお株を奪われてしまう、というユーモアに溢れたCMだ。
このCMを見て、フェデラーとハサウェイという大スターたちがカジュアルに「トニー」とファーストネームで呼ぶ男性は一体誰なのか、と疑問を抱くファンも多かった。この男性こそ、長年フェデラーのエージェントを務めるトニー・ゴドシック氏だ。ゴドシック氏は、15年ほどエージェントとしてフェデラーをサポートし、多数の契約を取り付けてきた。
ゴドシック氏はアメリカ人で、ニューハンプシャー州の名門校ダートマス大学を卒業。その後、アスリートなどのマネージメントを行うインターナショナル・マネージメント・グループ(IMG)でインターンを行ったことで、マネージメント業界に足を踏み入れた。
ゴドシック氏は、あるエキシビション大会で、元世界女王モニカ・セレス(アメリカ)の手伝いをするように頼まれる。その後、ゴドシック氏はセレスのマネージャーとなった。
セレスは、ゴドシック氏の人生に大きな影響を与えることになる。ゴドシック氏に、グランドスラム2回優勝(ダブルス)を誇りオリンピック金メダリストでもあるメアリー ジョー・フェルナンデス(アメリカ)を紹介したのはセレスだった。ゴドシック氏とフェルナンデスは1996年に交際を始め、2000年に結婚。彼らの息子Nicholas Godsick(アメリカ)は現在チャレンジャーツアーに参戦しているテニス選手だ。
そして2005年、エージェントを探しているフェデラーに、セレスがIMGを勧めた。さらに話を進めるうちに、特定のエージェントを深く知るのが重要だと言い出したフェデラーに、セレスはゴドシック氏を紹介。ゴドシック氏はフェデラーのエージェントとなり、2013年までIMGを通じた契約を続けた。その後、2人はIMGを離れ、Team8というマネージメント事務所を設立。現在、事務所にはココ・ガウフ(アメリカ)、フアン マルティン・デル ポトロ(アルゼンチン)、そしてアイスホッケー選手のヘンリク・ルンドクヴィストなど、有名アスリートらが在籍している。
さらに、フェデラーとゴドシック氏は男子テニスの団体戦「レーバー・カップ」の運営に携わったり、フェデラーが資金援助をするスポーツシューズブランドOn Runningに戦略的投資をするなど、様々な活動を行っている。
フェデラーは、これまで数々のインタビューでゴドシック氏との関係について語っている。お互い同じ目標を掲げていることが、パートナーシップの長続きの秘訣だという。フェデラーにとって、ビジネス上の決断を下す時には私生活が重要な要素であり、ゴドシック氏はそのことを誰よりも理解している、と高く評価している。
「トニーと僕は15年以上も共に働いている。僕たちは良い信頼関係を築き、確実に同じゴールを目指してきた。彼のためだけではないし、僕のためだけでもない。僕たちは、共に成長してきた。彼は、僕にとってスイスの市場がどれだけ重要かを理解してくれて、結局、それが彼にとってビジネスをするいい場所となったし、それに僕がどういう人間か、どこに住みたいのかを理解する助けにもなった」
それだけではなく、フェデラーにとってどれだけ家族が大切か、ゴドシック氏は理解しているとフェデラーは語った。ゴドシック氏の子育てを間近で見て、彼の子どもたちが素晴らしい人間に育っていると感じたフェデラーは、ゴドシック氏を子育ての先輩として信頼するに至ったという。
「彼は、僕にとって家族やテニスがどれだけの意味を持つのか、理解してくれている。それがなければ、[僕たちのパートナーシップは]これだけの長い年月続くことはなかった。彼の性格がよく分かるのは、彼が家族に注ぐ愛情だね。彼は、一人ひとりが成功できるように、そして彼らが愛されていて、保護されていることを理解できるように、努力して支えている。僕たちは、互いの家族が成長するのを見てきた。彼の子どもたちは素晴らしい人間に成長したよ。僕にとって、それこそ彼の人間全体を示す大きな印なんだ」
(WOWOWテニスワールド編集部)
※写真はフェデラー(左)とゴドシック(右)
(Photo by Clive Brunskill/Getty Images for Laver Cup)